忘年会で鎌倉散策♪ もともとはゴルフから始まった遊び仲間で、忘年会を兼ねて 鎌倉散策へ~♪本日は5人で・・・。 高尾山の帰りに計画した時は港南台駅集合して鎌倉まで、 ハイキングコースを歩くつもりだったけど、まだまだ台風の 影響で倒木等あり通行禁止箇所があるため、北鎌倉駅集合! 3人は埼玉と東京から遠路はるばる(笑)なので、いきなり … トラックバック:0 コメント:0 2019年12月21日 続きを読むread more
高尾山(''ω'')ノ 久しぶりに高尾山登山~♪ いや~しかし、昨日のヤビツ往復の筋肉痛がツラい(;´д`) メンバーは、夫の会社の方達なんだけど、ゴルフやら何やら 昔から一緒に遊んでもらってる・・・ 今日は残念ながら参加人数少なくて、4人で決行~ 天気予報はイマイチで、横浜出発した時は雨もパラっとして ちょっと不安… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月29日 続きを読むread more
第6回上州武尊山スカイビュートレイル☆応援 今年も70㎞に参加の夫の、運転手兼応援 応援合間の待ち時間で、坂東三十三観音巡礼を2ヵ所進める予定♪ ・・・と密かに(?)計画してたら、なんと雨予報( ;∀;) 21日(土)は天気もちそうだけど、移動のみで終わってしまうし 肝心な日曜日が雨予報なので自転車(巡礼)は諦めて… トラックバック:0 コメント:2 2019年09月23日 続きを読むread more
第72回富士登山競走☆応援 72回なのかな?ホームページ見ても”富士登山競走”としか書いてない・・・ 今年も”山頂コース”にチャレンジの夫。 今年から前日受付のみになってしまい、21時までとは言え職場が都内の夫は 有休か半休、休めなければ早退しないと間に合わない。 なので、チャレンジは今年で終わりかな~と・・・。 大会当日は金曜日で有… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月26日 続きを読むread more
富士スバルライン(`・ω・´) 7月26日(金)に開催される”富士登山競走” 今年も山頂コースにチャレンジする夫の試走で富士吉田ルートの入口 ”中の茶屋”へ 日程的に三連休が試走のチャンスなんだけど、今年は梅雨らしい梅雨で 雨・雨・雨・・・ 予報では土曜日しかチャンスないね・・・ってことで決行! 待ってる間のワタシ、今年は”スバルラ… トラックバック:0 コメント:2 2019年07月13日 続きを読むread more
高麗山から湘南平 うーん、6月中旬に謎の頭痛と吐き気で体調を崩したりして、パソコンを 立ち上げる元気がないまま6月を過ごしてるうちに気が付けば7月・・・ その間にウェブリブログが大幅にリニューアルされてて、びっくり 慣れるまでに時間がかかりそう・・・ 相変わらず遡ります(;^_^A OL時代の友達ka… トラックバック:0 コメント:2 2019年06月25日 続きを読むread more
第10回富士忍野高原トレイルレース☆応援 曇り空で、今日は富士山見えないかな~と思いながら、昨年同様 5時過ぎに忍野中学校に到着すると・・・ おおっ、見えた♪ 夫は第3ウェーブで7時40分スタートなので、それまでしっかり仮眠! スタートするころには、残念ながら山頂以外雲がかかっちゃった・・・ でも今日は、まだ走ったことの… トラックバック:0 コメント:2 2019年06月02日 続きを読むread more
小田原往復ライド(・ω・)ノ 昨年もみどりの日に山歩きして、翌日自転車乗ってたかも~と思ったら 中1日あいて6日に初100㎞ライドだった・・・ 今年は中1日あけず、昨日の鍋割山の激しい筋肉痛をおして小田原! スキー&無線仲間の2人が”小田原フォレストバイク”で午前中まで 遊んでる・・と言うので、会いに行く … トラックバック:0 コメント:2 2019年05月05日 続きを読むread more
鍋割山(・ω・) 毎度毎度、遡って書いてるけど・・・当日は疲れ果てて、書こうと 思った時はPC調子悪くて、いつもより遡ってるかも。 さて、みどりの日の話。 GW中の天気は何だかスッキリしない日が多かったね・・・ その中で、5月4日、5日安定した晴れでしょう!と言う天気予報に 従って、山に行く予定を4日に決定! 赤城… トラックバック:0 コメント:2 2019年05月04日 続きを読むread more
キケンな本( *´艸`) あ~、キケン、キケン やっぱり食べたくなっちゃう~~~ 前から気になりながらガマンしてたんだけど・・買ってしまった 「”山と食欲と私”公式 日々野鮎美の山ごはんレシピ」 クッカー買って次は山ご飯もしたいね~と夫と話しつつ早… トラックバック:0 コメント:6 2019年04月19日 続きを読むread more
大山登山♪ 年一で会っているOL時代の友達”kayoちゃん”と大山へ・・・ kayoちゃんの娘’sが成人したら、もう少し会えるかな いま見返したら、去年のみさきまぐろキップ散策の話を書いてない 後で遡って書くかな・・・ それは、さておき。 1年1ヵ月ぶりの再会♪ … トラックバック:0 コメント:0 2018年11月30日 続きを読むread more
第18回陣馬山トレイルレース☆応援ライド 毎度のことですが、遡って書いてます~ 今年も陣馬山トレイルレースを走る夫の応援 最近は応援と言いながら、自転車で走ることがメインになってる気が。 まあ、トレイルレースは応援場所も限られちゃってるけど・・・ スタート見送ってから大垂水峠に行こう・・・と考えてい… トラックバック:0 コメント:2 2018年11月04日 続きを読むread more
第5回上州武尊山スカイビュートレイル☆応援 夫が走る70kmコース(実際は75kmらしい)は、ワンウェイのため 私は毎年、運転手兼応援。もちろん今年も・・・ スタート会場の宝台樹スキー場に5時到着 朝晩は10℃くらいまで冷え込むかもしれない・・とのことだったけど 18℃くらいで思ったよりは暖かい。 但し、スタート見送りの… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月23日 続きを読むread more
ヤビツ峠自主練(-ω-)/ 今週夏休みで、今週末トレイルレースの夫が、鍋割山に行きたい! ・・・と。 普通に山歩きなら良いよ~と返事したら、往復3時間ペースで・・と 言うので、それは私にはムリ で、またもや私は自転車! まだテストサドル借りてるし、秦野~磯子100㎞チャレンジだね{%ファイト(チカチカ)hdeco… トラックバック:0 コメント:2 2018年09月18日 続きを読むread more
第71回富士登山競走☆応援 毎度同じ書き出しで・・・ もちろん走るのはワタシではなく・・、もちろん遡って書いてます 2週間ほど喘息ちっくな咳が続いた夫は、最初から「五合目関門 通過ムリだと思う・・・」と言い、横浜出発も予定より少し遅れる・・・ 山頂まではムリそうなのね・・ってことで、久々ぽんハチ号(クロス バイク)… トラックバック:0 コメント:0 2018年07月27日 続きを読むread more
いざ、天下茶屋('ω')ノ (もちろん遡って書いてますよ~) 夫の富士登山競走の試走で、今年初の富士山♪ いえ、私は登りません!! 早いペースで登れないし、夫も自分のペースで試走したいだろうし。 それに先日の”ヒルクライム入門”で教わったことを実践しなきゃ! ・・・と言うことで、今年も”中の茶屋”で見送って … トラックバック:0 コメント:2 2018年07月15日 続きを読むread more
青根キャンプ場へGO('ω')ノ (7/21追記) キャンプ場に向かうけど、キャンプする訳ではなく・・・ トレランレース”北丹沢12時間耐久レース”を走る夫のゴールを 見届けてあげよう(上から目線(笑))ってことで、自転車でGO! 上り基調を何が何でも走るための口実 ワンウェイで帰りは一緒に車で… トラックバック:0 コメント:2 2018年07月08日 続きを読むread more
第9回富士忍野高原トレイルレース応援☆ 昨夜、渋滞避けて仮眠してから帰って来たので、お風呂に入り 洗濯してベッドに入ったのは何だかんだ0時くらい・・・・・ それでも今日も早起きで、山中湖サイクリング~ あ、違った! ”富士忍野高原トレイルレース”応援ライド ・・と言って… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月03日 続きを読むread more
スッキリしない!けどスッキリ! 今年も”ハセツネ”第0関門突破出来ず・・・ *ハセツネ→長谷川恒男カップ。「日本山岳耐久レース」ともよばれ、 1992年より開催されている東京の山岳地帯を走る総距離71kmの ウルトラマラソン 走るのは夫だけど、毎年6月1日はワタシがエントリー合戦に参戦! しかも、有休取って… トラックバック:0 コメント:4 2018年06月01日 続きを読むread more
初100km♪ ウルトラマラソンではなく・・・、自転車 100㎞チャレンジしたい!と思いながら、80㎞止まりで・・・。 なにせ、まだまだ初心者なもので 夫が鍋割山にトレランに行くと言うので、秦野まで一緒に行き 私は再び”秦野~磯子チャレンジ!”… トラックバック:0 コメント:4 2018年05月06日 続きを読むread more
天城山 ”みどりの日”なので新緑パワーを貰いに天城山♪ 名前が似てる赤城山にするか、天城山にするか迷ってたのだけど 今回は天城山・・・。 天城山は、その名のピークがあるわけではなく伊豆半島最高峰の 万三郎岳、万二郎岳、遠笠山などの連山の総称で百名山のひとつ。 百名山制覇は無理だろうけど、ぼちぼち登ってる{%顔文字喜びh… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月04日 続きを読むread more
富士登山競走*第0関門! カレンダーアプリを何と2種類使っていて、最近よく使う方には 26日(月)21時エントリー開始・・・と入力してあった・・・。 なので、あ~来週だ!!・・と思いながら、テレビを見ていたら 20時半にGoogleカレンダーが”エントリー開始30分前”と告げた 「え?今日??」と慌ててTw… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月19日 続きを読むread more
2年ぶりに大菩薩嶺♪ 3連休最終日。 せっかくの連休なのにお天気悪くて、”ピカチュウ大量発生中”も 見に行けず、自転車にも乗れず・・・ やっとお天気も持ちそうだからと、2年ぶりに山梨県の大菩薩嶺へ。 出遅れたせいか八王子JCT~相模湖IC手前まで渋滞に巻き込まれ 上日川峠に着いたのは7時過ぎ。… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月13日 続きを読むread more
第70回富士登山競走 はい!もちろん、走るのはワタシではございませんよ~ (はい、そしてもちろん遡って書いております・・・) 指定の駐車場に到着して夫はのんびり準備してから出発。 薄曇りで雨の心配なさそうなので、私はぽんハチ号(クロスバイク)で 金鳥居まで行って応援予定! 早めにスタート地点の富士吉田市役所に… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月28日 続きを読むread more
富士登山競走☆試走③ さすがに今週は(走らなくて)いいか~とか言いながら、結局試走へ。 (もちろん試走はワタシではなく、もちろん遡って書いてあります) 試走の夫は中の茶屋を6時半に出発~ いまにも雨が降り出しそうな天気だったけど、取り合えず河口湖の ”道の駅かつやま”まで車で移動。 河口湖ぐるっと… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月23日 続きを読むread more
富士登山競走☆試走② はい、今回も試走はワタクシではございません! (はい、今回も遡って書いております・・・) 今回は富士登山競走のスタート地点、富士吉田市役所から山頂まで 試走するらしい・・・ そして、当日と同じ7時スタート!(7時過ぎてたけどね・・・) 市役所の… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月15日 続きを読むread more
富士登山競走☆試走① はい。もちろん試走はワタシではございません!! 夫です・・・。 (あ!遡って書いております・・・) 7月28日の”第70回富士登山競走”に向けての試走・・・ 中の茶屋から富士山頂の予定だそうです。 6時過ぎに中の茶屋に到着。 中の茶屋に向かう道のりで試走と思われる人が何人か走ってた… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月09日 続きを読むread more
北鎌倉~港南台トレッキング♪ 今月のラン友あやちゃんとのお楽しみラン企画は・・・。 美味しいコーヒー飲んでから、北鎌倉(天園ハイキングコース) ~横浜港南区(瀬上市民の森)まで走ろう!歩こう♪ ここのところのジメジメ陽気で足元滑るし、私はギックリ腰気味が 続いてることもあって、トレッキング~ 平日なのに鎌倉は相変わらずの混雑具合{%… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月27日 続きを読むread more
秦野~磯子チャレンジ♪ 輪行ではなく、自走。しかも、片道 トレランレースに向けて山登りしたい夫と、先週からギックリ腰気味で 山登り(上りは良いけど下りがね)はちょっと~と思うワタシ。 で、思い付いたのが、私は自転車にして大倉(塔ノ岳や鍋割山への 登山口)集合にしようか・・・って。 … トラックバック:0 コメント:0 2017年06月24日 続きを読むread more
スマホホルダーが欲しい! 昨日、山中湖周辺をウロウロして、何故か右薬指が内出血 急ブレーキをかけて力いっぱいグリップ握ったと言う訳でもないし 転んだ記憶もないし、ぶつけた記憶もないんだけど・・・。 なぜ そして、山中湖周辺ウロウロして… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月05日 続きを読むread more